◎ 原型製作期間 約5ヶ月
◎ キット製作期間 約1ヶ月
◎ コメント
〜 原型製作 〜
大河原先生の設定画の再現を目指しました。拳は大河原メカのイメージを優先して、少し大きめに製作しました。
形状も少々原画と異なりますが、これも自分の“鉄の握り拳のイメージ”優先で製作しています。
〜 キット製作 〜
※1 頭部各カメラに【透明プラ板(0.5o)】でレンズを入れました。
顔中央の角レンズには、エッチングパーツを使用して、適当に内部ディティールを入れています。
ちなみに丸レンズの大きい方には【Hアイズ2の6.5】が、小さいほうには【Hアイズ3ミニの2.0】がジャストフィットします。
※2 パイルバンカーの接続パーツ(前腕につく円筒状のパーツ)を3o程幅詰めし、パイルバンカーが、より腕部に密着するようにしました。
※3 サンドトリッパーのキャタピラパーツを、タミヤの【楽しい工作シリーズ100 トラック&ホイールセット】に入っているゴム製のキャタピラに差し替えました。 |